MENU
旅猿
【リゾートバイト歴7年目・働いたホテルは22カ所】旅猿といいます。今年で33歳です。
北海道~沖縄まで色々な地域で働いています。
リゾートバイトをしながら、1~3カ月ぐらい世界中を旅する自由な人生を送っています。
カテゴリー
派遣会社ランキング
初心者におすすめ
求人数No.1

【効率的】留学・ワーホリの準備はリゾートバイトがおすすめ!留学資金がすぐ貯まる

・リゾートバイトから留学行く人が多いのは何で?
・お金はどれぐらい貯まりやすいの?
・英語を使った職場で働ける?

この記事では、上記の疑問に答えていきます。

リゾートバイト後にワーホリ・留学に行く人は、増えています。

なぜならば、お金が貯まりやすく・英語を勉強できる環境が整っているからです。

派遣会社によっては、オンライン会話が無料留学の支援制度があるので、お得に留学ができるよ。

留学・ワーホリにおすすめ派遣会社【3選】
目次

留学・ワーホリの準備はリゾバがおすすめな【5つの理由】

リゾートバイト 留学 ワーホリ おすすめ 5つの理由
  • 生活費がかからない
  • 自分の好きなところで働ける
  • ワーホリ仲間ができる
  • 英語を話す環境で働ける
  • オンライン英会話【無料】・留学支援制度がある

上記の理由から、リゾートバイトから留学に行く人が増えています!

詳しく解説していきます。

生活費がかからない

  • 寮費
  • 光熱費
  • 食費

リゾートバイトでは、上記が無料なので、生活費がほとんどかかりません。

例えば、1人暮らししている人は、家賃4万・光熱費1万・食費3万円だとすると、月8万円の出費になります。手取り18万円だと、この3つだけで約半分の給料が引かれてしまいます。

しかも、派遣先によっては、アパートorマンションタイプの寮に1人で住むことができます。

自分が好きなところで働ける

リゾートバイトは、全国に勤務先があるので、自分が好きな場所・行ってみたい観光地で働くことができます。

例えば、北海道に行ってみたい・沖縄でダイビングしたいなど、自分の都合に合わせて働けます。

自由があるので、リゾートバイトから抜け出せない人が増えています。

留学前に仲間ができる

最近は、留学前に【リゾートバイトでお金を貯める】という人はかなり増えています。

留学の情報が少ない場合は、リゾートバイトで、留学仲間を作って情報を仕入れるのも方法もあります。

英語を話す環境で働ける

リゾートバイトでは、英語を話す環境を選んで、仕事決めることができます。

例えば、箱根・白馬などは、海外からの観光客が多いので、英語を使いながら仕事ができます。

英語を話す環境で働きたい場合は、派遣会社の担当者に英語を話す職場を紹介してもらうか、ホームページ上で探すこともできます。(特集が組まれている場合が多い)

オンライン英会話【無料】・留学支援制度がある

留学を後押しする制度がある会社

上記の3社は、留学・ワーホリを後押しする制度があります。

なので、リゾートバイト後、すぐに留学・ワーホリができる環境が整っています。

また、英語が全く話せない状況でも、リゾートバイト中にオンライン英会話で勉強ができます。

ワーホリ・留学前にリゾートバイトを使う【3つのメリット】

留学 ワーホリ リゾートバイト メリット
  • 短期間で留学資金が貯まる
  • Wi-Fiが寮に入っている派遣先もある
  • 日本の良さを知れる

以下で詳しく解説していきます。

短期間で留学資金が貯まる

リゾートバイトでは、寮費・光熱費・食費が【無料】なので、生活費がほとんどかからずお金が短期間で貯まります。

稼げる仕事を探せば、月に35万円以上稼ぐことも可能で、月30万円以上の貯金もできます。

Wi-Fiが寮に入っている派遣先もある

寮にWi-Fiがある所もあるので、通信費の節約もできます。

もし、留学・ワーホリ前にオンライン英会話をやりたいなら、寮にWi-Fiは必須です。

また、寮は、個室寮を選びましょう!

日本の良さを知れる

リゾートバイトは、日本のリゾート地での勤務になるので、日本の良さを知る機会が多くあります。

留学・ワーホリに行くと、日本の良さを説明しなければいけない場面も多々あると思います。

その時に、リゾートバイトでの経験が役に立つことがあります。

これから日本に行きたい外国人に、自分のおすすめの観光地を詳しく説明することもできます。

ワーホリ・留学前にリゾートバイトを使う【3つのデメリット】

ワーホリ 留学 リゾートバイト デメリット
  • 誘惑が多い
  • 英語を全く使わない可能性がある
  • 勉強の時間が取れない場合がある

以下で詳しく解説していきます。

誘惑が多い

リゾートバイトはかなり誘惑が多いので、誘惑に流されない強い精神が必要です!!

例えば、飲み会・観光・レジャーなどの誘惑があります。

なので、同じような目的の人と行動を共にするのがおすすめです。(留学を考えている・貯金をしているなど)

短い時間しか一緒にいないので、それ以外の人とは浅い付き合いで十分です。

飲み会もガンガン断ってOKです!

英語を全く使わない可能性がある

現場・職種選びを間違えてしまうと、英語を全く使わない可能性があります。

例えば、マイナーな離島などは外国人があまり来ません。職種は裏方ではなく、フロント・レストランスタッフをやると英語を使う機会も増えます!

勉強の時間が取れない場合がある

稼ぎたいから、忙しい現場に行くと勉強の時間が取れない可能性が高いです!

忙しい職場だと、休みは1週間~10日に1回が基本です!1日の仕事時間は10時間~14時間なので、勉強の時間があまりとれません。

ニセコで国内留学ができる派遣会社もある

  • お金がない
  • 全く英語が話せない
  • 1人で海外留学は不安

留学をしたいけど、上記のような悩み・不安を感じている方は多いですよね。

このような方は、アルファリゾートが【U-GAKU】とコラボしている国内留学制度をうまく使いましょう!

国内留学は、北海道のニセコに限られてしまいますが、外国人が多いので、海外の気分を味わうことができます。

また、留学前・留学後に、ニセコで覚えた英語を使えるリゾートバイトをすることもできます。

ニセコは国内にあるので、渡航費などを抑えることができるため、かなり格安で英語を学べるのが最大のメリット!

留学・ワーホリについての疑問

リゾートバイト 留学 ワーホリ 疑問
  • 留学・ワーホリに行くのに必要なお金はどれぐらい?
  • リゾートバイトは1ヶ月でどれぐらい稼げるの?

留学・ワーホリの上記の疑問を解説していきます。

留学・ワーホリに行くのに必要なお金はどれぐらい?

留学に行く人の貯金は、大体100万円必要と言われています。(行きたい国によって違います)

  • 月に10万円→10カ月
  • 月に12万→約8ヶ月
  • 月に15万→約7か月
  • 月に18万→約6ヶ月
  • 月に20万→5ヶ月

100万円貯めるためのプランは上記の通りです。

貯金が月に20万円とか無理じゃない?どのぐらい稼げば可能なの?

月に20万円貯めるのは、無理ではありません。

無駄遣いをしなければ、月に23万円ぐらいの手取りがあれば、余裕で達成できます。

リゾートバイトは1ヶ月でどれぐらい稼げるの?

1ヶ月で稼げる金額は勤務先によって変わります。

勤務先によって10~40万円とかなり幅があります。

リゾートバイトでは、平均的に15~18万円ぐらいの勤務先が多いです!

私の給料はMAXで30万ぐらいでした。ただ、月に30万円稼ぐリゾートバイト先は、週1回休みで1日約10時間・月に270時間ぐらい働かないといけません。短期的に稼ぎたいという方にはオススメですが、長く続けるのは正直しんどいです!

同じ職場でも、使っている派遣会社によって、月数万円の給料の差が生まれるので注意が必要です。

海外でリゾートバイトはできますか?

リゾートバイトは海外でもOKです。

しかしながら、求人は限られてしまうので注意が必要になります。

海外でリゾートバイトをする方法は、次の記事で詳しく解説しています。

福利厚生が充実!留学・ワーホリにおすすめな派遣会社【3選】

留学 ワーホリ リゾートバイト 派遣会社 おすすめ
  1. グッドマンサービス
    ↳時給が高い・求人が男女共に多い・留学支援制度がある
  2. アルファリゾート
    ↳女性求人が多い・留学支援制度がある・オンライン英会話【無料】
  3. ワクトリ
    ↳日払い制度あり・DMMオンライン英会話【無料】

以下で詳しく解説していきます。

グッドマンサービス

リゾートバイト グッドマンサービス 留学 ワーホリ 留学ドットコム
  • 時給が高い
  • 求人が豊富
  • 他社よりも待遇がいい

グッドマンサービスは、「留学ドットコム」と協力して留学サポートをしています。

時給が高く、稼げる求人が多いので、全体を通してみると、短期間で1番貯金ができる会社です。

オンライン英会話の無料サービスはありません。しかしながら、給料が他社よりも高いため、オンライン英会話を自分で契約しても、他社よりも給料が残ります。

アルファリゾート

リゾートバイト アルファリゾート 留学 ワーホリ スマ留
  • 時給が高い
  • 女性支持率No.1
  • オンライン英会話【無料】

アルファリゾートは、男性求人が少ないので、女性におすすめの派遣会社です。

アルファリゾートで働くと、留学支援制度・オンライン英会話【無料】という特典が付いてくるので、留学前の準備に困りません。

また、【Tポイントがもらえる】【カタログギフトがもらえる】など福利厚生が充実しているのも特徴です。

ワクトリ

リゾートバイト ワクトリ 留学 ワーホリ
  • 時給が高い求人が多い
  • DMMオンライン英会話【無料】
  • 日払い制度がある

ワクトリで働くと、DMMオンライン英会話【無料】の特典が付いてきます。

日払い制度があるので、金欠で今すぐお金が欲しい方におすすめの派遣会社です。

 派遣会社に留学制度がない場合【スマ留】

スマ留
  • 留学費用が従来の最大半額
  • インターネットで申し込みが可能
  • 365日24時間サポート

派遣会社に留学支援制度がない場合でも、アルファリゾートと同じ留学支援サービスの【】を使うことが可能です。

留学先+留学期間を入力すれば、簡単に見積もりを出すことができるので、分かりやすく留学費用が分かります。

インターネットで、何処からでも申し込みができて、365日24時間現地での生活サポートがあるので、安心して使うことができます。

\ 留学を格安でやりたい方 /

まとめ:留学・ワーホリの資金を貯めたいならリゾートバイト

まとめ リゾートバイト 留学 ワーホリ
  • 生活費がかからない
  • 自分の好きなところで働ける
  • ワーホリ仲間ができる
  • 英語を話す環境で働ける
  • オンライン英会話が【無料】・留学支援制度がある派遣会社がある

留学・ワーホリの費用を貯めたいなら、短期間で貯金ができるリゾートバイトがおすすめです。

また、多くの外国人が来る勤務地で働くことができ、オンライン英会話で英語の勉強をすることもできます。

リゾートバイトの始め方は↓の記事が参考になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次