MENU
旅猿
【リゾートバイト歴9年目・ 働いた勤務先は28ヶ所・最高月収30万円・4ヶ月半で貯金100万円達成 】ホテル・旅館の職種は、ほぼすべて経験済み。
リゾートバイトのオタクです。
北海道~沖縄まで色々な地域で働いています。
カテゴリー
派遣会社ランキング
初心者におすすめ
求人数No.1

リゾートバイトは社会保険に加入OK!加入条件・方法を徹底解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
リゾートバイト 社会保険

・リゾートバイトは、社会保険に加入できるの?
・社会保険に加入する手続きはどうすればいい?
・どの派遣会社が加入させてくれるんだろう?

これらの悩みを解決する記事です。

リゾートバイトは、社会保険に加入できるのか気になりますよね?

2カ月と1日以上の契約を結べば社会保険に加入できます。

社会保険に加入の仕方は、条件を満たしていれば簡単だよ。

だけど、リゾートバイトは特殊な事例もあって、派遣会社の社会保険に入れない時もあるんだ。

この記事では、社会保険の悩みをすべて解決していくよ。

この記事で分かること
  • 社会保険の加入条件
  • 社会保険のメリット・デメリット
  • 親の扶養に入っている学生の社会保険
  • 社会保険の加入手続き
  • 社会保険の脱退手続き
目次

社会保険とは

リゾートバイト 社会保険 とは

社会保険は、病気やけが・老後・失業などのリスクに備える制度です。

社会保険は、次の5つの保険制度をまとめたものです。

  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 介護保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

一般的に使う時は、健康保険と厚生年金を指しています。

社会保険の目的

社会保険は、次のような将来に起こりうる可能性があるリスクを社会全体で備えることを言います。

  • 病気
  • けが
  • 老後
  • 介護
  • 失業
  • 労働災害

備えあれば患いなし。

特に、けがや病気は将来的に起こる可能性があるからね。

社会保険に入れば安心。

国民健康保険との違い

社会保険と国民健康保険の違いは、次の表の通りです。

社会保険国民健康保険
運営協会けんぽ市区町村
傷病手当
出産手当金
扶養家族保険料の負担なし家族全員が加入するので
保険料が高い

保険料は、国民健康保険の方が高くなりがち。

国民健康保険は、自分1人で払うから。

社会保険は、働いている会社と保険料の折半だから、安くなりやすいんだ。

社会保険の加入条件

リゾートバイト 社会保険 加入条件

次の条件に当てはまる人は、派遣会社の社会保険に入る必要があります。

  • 週の労働時間が20時間以上
  • 雇用契約期間が2ヶ月以上
  • 月8.8万円以上の給料
  • 学生以外(休学中や夜間学生は加入対象です)
  • 従業員が101人以上(2024年から51人以上に変更)

引用:厚生労働省

リゾートバイトでは、2ヶ月と1日以上の契約を結べば社会保険に加入できると思ってOK。

基本的に強制加入だけど、自分から言わないと社会保険に加入できない会社もあるから気を付けてね。

社会保険に入るメリット

リゾートバイト 社会保険 メリット

社会保険に入るメリットは、次の3つです。

  • 保険料の支払い額が減る
  • 年金が増える
  • 保険制度が充実している

厚生労働省のページを参考に、詳しく解説していきます。

保険料の支払い額が減る

保険料の支払い額が、国民健康保険に比べて減ります。

厚生年金や健康保険の保険料は会社が半分負担してくれるからです。

また、被扶養者の保険料負担はありません。

保険料が安くなるのは嬉しいね。

年金が増える

社会保険に入ると、年金が増えます。

国民年金と厚生年金保険の両方から給付があるからです。

年金を多くもらえるなんて、お得だね。

保険制度が充実している

保険制度が充実しています。

充実している内容は、次の表の通りです。

  • 障害年金の給付
  • 遺族年金の給付
  • 医療保険の給付

リゾートバイト中にケガをしてしまって、仕事を休まなければいけない時もあるかもしれない。

だけど、休んでしまっても賃金の3分の2程度の給付を受けられるよ。

社会保険に入るデメリット

リゾートバイト 社会保険 デメリット

社会保険に入るデメリットは、1つしかありません。

社会保険は給料天引きなので、手取り額が減ってしまいます。

月の後半から働き始めると、翌月もらう給料が社会保険料よりも低いとマイナスの給料明細になります。(マイナス分は翌々月の給料から引かれます。)

手取り額が減った給料明細を見るのは嫌だけど、しょうがないよね。

国民健康保険でも、最終的には保険料を払うわけだし。

天引きの方が、コンビニに払いに行く手間がない分ラクかも。

扶養に入っている学生は社会保険に入らないのはOK?

リゾートバイト 社会保険 大学生 扶養

扶養に入っている学生でも、2ヶ月と1日以上の契約を結ぶと社会保険に入らないといけません。

学生は社会保険の対象外ですが、休学中の学生は対象になります。

もし、休学中じゃなくても一般社員の4分の3出勤していれば、被保険者扱いです。

>>詳しくはこちら(日本年金機構HP)

なぜなら学生なのに学校に行かず、2ヶ月以上フルタイムで勤務は普通に考えるとオカシイからです。

社会保険に入りたくないなら、2ヶ月以内の契約を結ぼう。

単位取って暇な学生は、2ヶ月ごとに派遣会社を変えるのもアリ。

社会保険に入らなくていい方法を、派遣会社の担当者と相談もおすすめだよ。

リゾートバイトで社会保険に加入する方法・注意点

リゾートバイト 社会保険 加入方法 注意点

リゾートバイトで2ヶ月と1日以上の契約を結べば社会保険に入れます。

社会保険の加入がスタートするのは、雇用開始日からになります。

2ヶ月以内で契約して、途中で2ヶ月と1日以上の契約変更した場合は、その日から加入できます。

社会保険加入後は国民健康保険の脱退手続きが必要

社会保険に入る前に国民健康保険だった場合、脱退手続きが必要になります。

脱退手続きをしなければ、2重で保険料を支払ってしまうからです。

社会保険証が手元に届いたら、脱退手続きに行きましょう。

脱退手続きに必要な書類は、次の3つです。

  • 新しい社会保険証
  • 前の国民健康保険証
  • 本人確認書類

他にも各自治体で必要な物が異なるので、事前に確認してから行きましょう。

国民健康保険脱退のために、前の役所に行くのが面倒くさいよね。

そういう場合は郵送やオンライン申請の手段を使ってみて。

「自治体名 国民健康保険 脱退」で検索すれば、詳しい手順分かるよ。

社会保険の加入に必要な物

社会保険の加入に必要な物は、次の4つです。

必要なもの
  • 住民票に記載されている現在の住所
  • マイナンバー
  • 基礎年金番号
  • 雇用保険被保険者番号

自分のマイナンバーが分からない時は、役所に行ってマイナンバー入りの住民票を発行してもらおう。

あと、雇用保険被保険者番号が分からなくても問題ないよ。

前に働いていた会社の名前や働いていた期間が分かれば、派遣会社が調べてくれるんだ。

保険証が届くまでの日数

加入手続きをしてから、1ヶ月~1ヶ月半ぐらいで保険証が郵送で送られてきます。

4月など新社会人が多く誕生する時期と重なると2ヶ月ぐらいかかる時もあります。

保険証が手元に届いたら、必ず住所や名前が間違ってないか確認しよう。

記載内容が間違ってたら保険証が使えないからね。

保険証をもらう前に病院に行きたい場合

保険証をもらう前に病院に行きたい場合は、次の2つの方法があります。

  • 医療費を全額負担し、保険証が届き次第払い戻し手続きをする
  • 健康保険被保険者資格証明書を派遣会社からもらう

健康保険被保険者資格証明書なら、1週間ぐらいで手元に届くよ。

途中で社会保険に入りたい場合

途中で社会保険に切り替えるのも可能です。

社会保険に加入する日は、申請をした日や契約開始日など自分で選べます。

詳しくは、派遣会社の担当者に問い合わせるとスムーズですよ。

1ヶ月で引かれる社会保険料

リゾートバイト 1ケ月 社会保険料

1ヶ月で引かれる社会保険料は、各都道府県で違います。

次の計算式に、当てはめれば社会保険料が分かります。

保険計算式
健康保険料標準報酬月額 × 健康保険料率
厚生年金保険料標準報酬月額 × 18.300%
雇用保険料給与総額×雇用保険料率
介護保険料標準報酬月額 × 介護保険料率

計算するのが面倒くさいという方は、社会保険料のシミュレーションができるサイトから計算が便利です。

>>社会保険料のシミュレーションをする

次の表では、シミュレーションをした結果の給料別の社会保険料を紹介しているので参考にしてください。

給料社会保険料
15万円21,225円
20万円28,300円
25万円36,790円
30万円42,450円
35万円50,940円
※都道府県により多少異なります。

【注意】直接雇用だと派遣会社の社会保険に入れない

リゾートバイト 社会保険 直接雇用 

紹介派遣(直接雇用)だと派遣会社の社会保険に加入できません。

派遣先の企業で雇われている扱いになるからです。

そのため、国民健康保険に切り替えるか派遣先の社会保険に加入する必要があります。

紹介派遣(直接雇用)は、リフト・プール監視員など危険が伴い、命を預かる仕事に多いよ。

もし何かあった時に派遣会社が責任が取れないからね。

直接雇用は季節労働者(4ヶ月以内)に該当するから、基本的には国民健康保険に切り替える必要があるんだ。

派遣会社を辞める時の社会保険について

リゾートバイト 社会保険 やめる

派遣会社を辞める時の社会保険の対応は、次の2つです。

  • 保険証を派遣会社に返却する
  • 任意継続

詳しく解説していきます。

保険証は派遣会社に返却

国民健康保険や他社の社会保険など別の保険に切り替える場合は。保険証は派遣会社に返却しましょう。

保険証は封筒に入れて、郵送で派遣会社に送ってOK。

もし国民健康保険に切り替えるなら、社会保険の資格喪失証明書を派遣会社にもらおう。

資格喪失証明書と本人確認書類をもって役所に行けばスムーズに対応してくれるよ。

任意継続

健康保険は任意継続制度があります。

任意継続とは、終業時に入っていた健康保険を2年間引き継げる制度です。

もし、任意継続をしたいなら、派遣会社の担当者に連絡しましょう。

失業保険のもらい方

リゾートバイト 失業保険 もらい方

失業保険をもらう条件は、次の2つを満たしていなければいけません。

  • ハローワークで求職の申し込みをして、積極的に転職活動をしている
  • 雇用保険を過去2年間で通算12か月以上納めている

失業保険をもらうには、ハローワークに行こう。

ハローワークに行く際に必要な物は、次の5つです。

  • 雇用保険被保険者離職票
    ↳派遣会社からもらう
  • マイナンバー確認書類
    ↳マイナンバーカード・通知カード・マイナンバー記載の住民票のどれか1つ
  • 身分証
  • 写真
    ↳2枚(最近の写真、正面上三分身、縦3.0cm×横2.4cm)マイナンバーカードがあれば省略可能
  • 本人名義の預金通帳又はキャッシュカード

もっと詳しく失業保険について知りたい方は、次のサイトをご覧ください。

>>ハローワーク失業保険のページへ

社会保険に入らせない会社はブラック企業

リゾートバイト 社会保険 入らせない ブラック企業

社会保険の加入条件を満たしているのに、入らせない会社はブラック企業です。

特にマイナーな派遣会社には注意しましょう。

大手の派遣会社なら問題なく社会保険に入れます。

大手派遣会社

大手派遣会社なら、時給や交通費なども好待遇だよ。

もっと詳しく派遣会社の特徴を知りたい方は、次の記事を参考にしてね。

リゾートバイトは他にも福利厚生がある

リゾートバイト 福利厚生

リゾートバイトには、社会保険の他にも福利厚生があります。

派遣会社によって異なりますが、の福利厚生は次の3つです。

福利厚生
  • オンライン英会話【無料】
  • Tポイントがもらえる
  • 1年利用でカタログギフトがもらえる

特に、本来なら月々6,480円するオンライン英会話が無料で毎日受講できるのは嬉しいですよね。

働くだけで、派遣会社から色々な福利厚生が受けられるんだ。

しかも、有給休暇の取得もOK。

寮費・光熱費・食費無料で、正社員よりも好待遇だよ。

まとめ:リゾートバイトは社会保険に加入できる

まとめ リゾートバイト 社会保険

リゾートバイトでも社会保険に入れます。

社会保険に入るには、次の条件を満たす必要があります。

  • 週の労働時間が20時間以上
  • 雇用契約期間が2ヶ月以上
  • 月8.8万円以上の給料
  • 学生以外(休学中や夜間学生は加入対象です)
  • 従業員が101人以上(2024年から51人以上に変更)

引用:厚生労働省

基本的に2ヶ月と1日以上の契約を結べばOK。

社会保険に入れる派遣会社のおすすめは次の5社です。

大手派遣会社

自分の目的に応じて、派遣会社を決めましょう。

あなたのリゾートバイトが、豊かで安心な生活を送れるように願っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

社会保険に関するよくある質問

リゾートバイト よくある質問
社会保険に入らないのはOK?

社会保険は条件を満たせば強制加入です。

>>社会保険の条件を詳しくみる

社会保険に加入できる派遣会社は?

大手の派遣会社なら社会保険に入れます。

>>社会保険に加入できる派遣会社をみる

社会保険に加入できる期間は何ヶ月以上から?

社会保険に加入するには、2ヶ月と1日以上の契約が必要になります。

しかしながら、派遣会社から紹介された紹介派遣(派遣先企業の直接雇用)だと、派遣会社の社会保険には入れないので注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次